
※管理人の体験談に
基づいています。
一括見積りで引っ越し料金が
「80,000円」→「40,000円」に安くなった!
引越し見積もりシミュレーション
平均20,000円
目次
引越し一時預かりサービスってどんなもの?
引越し業者で荷物を預かるケースとしては、新築やリフォームにともなう引越しの場合が多いでしょう。また、新居に入居できるまで日数が空いてしまう人などにピッタリです。
現在の住まいを解約すると住む場所がなくなるだけでなく、荷物の置き場にも困ってしまいます。寝泊りはビジネスホテルなどを利用すればできますが、荷物まで持っていくわけにはいきませんね。そんなときに、こういったサービスがあると助かります。
多くの大手引越し業者では、荷物の一時預かりサービスをオプションで付けています。荷物の保管料や配送料などが掛かるほか、荷物の量や保管期間にもよっても料金プランはいろいろです。その業者ならではのお得なプランもあるため、複数の業者に見積もり依頼することをおすすめします。
一時預かりサービスの価格って?
荷物の一時預かりサービスを利用するときは、どれくらいの費用が掛かるのでしょうか。引越し業者の一時預かりサービスの料金相場は10,000~12,000円(1カ月・一畳分)。
一方、都内のトランクルームを自分で借りたときの相場は15,000~20,000円(同)ともいわれています。そのため、引越し業者の荷物一時預かりサービスを利用したほうがお得になります。荷物運搬の申し込みが一度で済むメリットも大きいですね。
荷物を預けるのはほんの数日だけという人もいるでしょう。1カ月に満たない場合は日割り計算をしている引越し業者もあるため、短期間預けたい人にはおすすめです。
単身引越しでも一時預かりサービスって利用できるの?
一時預かりサービスで取り扱うサービスは、引越し業者個々によっても異なります。家具や電化製品はもちろん、ダンボール箱1個から可能なところもあるため、荷物の量に応じて利用するとよいでしょう。
荷物が多いと心配ですが、逆に少ないと遠慮する人もいるかもしれません。しかし、先ほどお話ししたようにダンボール箱1個から預けられるところもありますから、単身引越しの場合も気兼ねなく利用しましょう。
一時預かりサービスを利用するメリットとデメリットとは?
引越し業者の一時預かりサービスを利用する大きなメリットは、一連の手続きが一度で済むことです。
つまり、一時預かり後は新居まで荷物を配送してもらえるのです。自分でトランクルームを探す場合は、トランクルームまで荷物を運ぶだけでなく、新居まで運び出す手間も掛かります。
また、その都度引越し業者に依頼する手間も必要になりますが、一時預かりサービスを利用すればそういった手間もかかりません。
しかしデメリットもあります。貴重品はもちろん、ピアノや車などの大きなものや、美術品など保管が難しいものは預けられません。火災の恐れがある危険物なども対象外です。
また、途中で出し入れができないところや、出し入れできても別途料金が掛かるところも少なくありません。そのため、預ける品を選ぶときは使用頻度を考える必要がでてくるでしょう。
中には無料で一時保管できる業者も!?
引越し業者の料金システムはいろいろですが、荷物の一時預かりサービスを無料で行っているところも存在します。なかには最大1カ月無料のサービスを行っているところもあるのです。
また、少量で短期間なら引越し料金範囲内で利用できるところもあります。そのため、一人暮らしの人や荷物の量が少ない家庭が引っ越すときは、見積もり時に値段交渉するとサービスしてもらえることもあるでしょう。
荷物はどんな場所で預けられるの?
荷物の保管場所は引越し業者によっても異なります。たとえば国土交通省認定のトランクルームを使用している業者もあり、そういったところには大切な家財を安心・確実に預けられるでしょう。
また、大型の室内型倉庫があり、専任スタッフが24時間常駐して、温度や湿度を管理している業者もあります。ラックに格納された荷物はいつでも目視確認できるため、問い合わせにすぐ対応してもらえるのも大きな特徴です。
しかしトランクルームを借りるときは、自分で荷物を管理する必要がでてきます。高温多湿な環境に設置されていることもあり、家財を損傷するリスクもあるので注意が必要です。
万が一の時も安心!損害保険加入の業者に依頼しよう
引越し業者に荷物を預けるときは、料金システムや対象となる家財などを把握することが大切です。また、損害保険に加入している業者を選ぶことがポイントになります。しっかり保障してもらえる引越し業者に預けることで、万一、大切な家財の損壊や紛失した場合にも安心です。
予定日に新居へ入居できないと不安な気持ちになりますが、最もネックになるのは、荷物の保管場所ではないでしょうか。引越し時に空白期間があり荷物の保管で困ったときは、荷物一時預かりサービスのある引越し業者を探し、そのサービス内容も比較検討したうえで申し込みすることをおすすめします。