引越しの見積もりはお早めに。
2019年1月〜4月は引越しの依頼が集中するため、引越しの依頼が出来なくなる可能性が非常に高いです。(引越し難民)

※管理人の体験談に
基づいています。
一括見積りで引っ越し料金が
「80,000円」→「40,000円」に安くなった!
引越し見積もりシミュレーション
平均20,000円
引越し侍のおすすめポイント
- 最大10万円キャッシュバックもしくは家電が当たるキャンペーン実施中
- 業界最多クラス!人気の引越し業者270社以上を比較
- 安心の実績!引越しご紹介件数3110万件突破
- 簡単1分の登録で一番安い見積もりがわかる
- 引越し料金が最大50%安くなる
即日引っ越しで料金を抑えるには?
まずはパックやプランを理解しよう
引っ越しのときに、よく耳にする「パックとプラン」。これは実は違うものだということは、意外なほどに知られていません。
「パック」は一般的に、業者が定めるコンテナなどに詰め込めるだけ詰め込んで荷物を運ぶタイプを言います。
対して「プラン」は、普通の引っ越し同様、コンテナを使わず、トラックに詰め込む方式を言います。
一人暮らしなら単身パック(プラン)
一人暮らしで荷物が少ないのであれば、「単身パック」と呼ばれるものを使うと良いでしょう。ただ、単身パックの中にも、日通のように、「Sサイズ、Lサイズ」として、荷物の量でサービスを選び分けられるようにしている会社もあります。
まとめにくい荷物が多かったり、荷物の量そのものが多かったりする場合は、「プラン」を使うことをおすすめします。
家族向けならファミリーパック(プラン)
単身者の場合は、パックやプランを選び分けられます。それでは、ファミリー向けの場合はどうなのでしょうか。
実は、ファミリー向けの場合、名称としては「ファミリーパック」という呼び方を使っている業者はあるものの、やはりその基本は、単身者でいうところの「プラン」に相当するものです。
そのため、ものすごく荷物が少ない、などのケース以外では、ファミリー「プラン」を利用することになるでしょう。
即日引っ越しでは業者選びはこうしよう
やっぱり電話が早い?それともネットの一括見積もり?
即日の引っ越しの場合は、どのような手順を踏めばいいのでしょうか。
もし、「以前、自分の周囲の人が、Aという会社で即日引っ越しを受け持ってもらえた」という場合は、ピンポイントでそこに電話する方法が極めて有効です。また、ダック引越センターは、「空いていさえすれば、即日対応可能だ」としているので、こちらに電話をするのもよいでしょう。
そうではない場合は、インターネットの一括見積もりを申し込むのも手です。アテがない場合はこの方法をとるといいでしょう。特に、引っ越し引越希望日を設定できるところがおすすめです。
運送業者と引っ越し業者、どちらが即日に対応してくれる?
「運送業者と引っ越し業者」は、実は、明確に区別されるものではありません。運送業者の中に、「引っ越し業者」が含まれるからです。
一般的に、引っ越し業者の方は引っ越しを特に得意としている業者である、とみられています。このような点から考えれば、引っ越し業者の方が、より早く運んでくれるようなイメージがあるでしょう。
しかし、実際には、運送業者でも即日配達を受け持ってくれるところもあります。そのため、この2つの違いは、「運送業者か、引っ越し業者か」で分けられるというよりも、「その時に空きがあるのかどうか」で見極めた方がよいと思われます。
ちなみに、当たり前の話ですが、トラックの数やスタッフの数が多い大手の業者の方が融通は利きやすいです。
引っ越し業者によって作業員の質は違うの?
即日の引っ越しであっても、作業員の質にはこだわりたい、と考える人もいるでしょう。
一般的に、大手の引っ越し業者の方が、当たりはずれは少ないと言えます。社員教育のマニュアルがしっかりしており、それに基づく教育がなされているからです。
反面、小さな業者の場合は、業者ごとによる大きな違いがみられます。安くても素晴らしい業者もいる一方で、高くてひどい質のところもあります。
「ゆっくり選んでいる暇はない!」という即日引っ越しの場合は、前者を選んだ方が安全かもしれません。ただし、周りから、「あそこの引っ越し業者は、小さなところだけどものすごく丁寧にやってくれるよ」というような評判が聞こえてくる業者であるのなら、小さな引っ越し業者を選んでもよいでしょう。
即日引っ越しで「荷物」はどうする?
家具家電、捨てるべきか、持って行くべきか
即日引っ越しの場合は、そうでない引っ越しに比べて、荷物の精査がとてもシビアになってきます。
基本的には、「絶対にいるもの」以外は捨てる!と思っておいてください。
特に、家具や家電製品のように、かさばるものは極力持って行かないようにします。ただ、電子レンジだけは持って行った方がいいかもしれません。
冷蔵庫も何もかもを新居で買い直す、という場合、しばらくはコンビニエンスストアやお弁当屋での食事に頼ることになるからです。毎回買いに行くのは時間の無駄ですから、「朝に3食分買っておいて、小分けで食べる」ということができるようにしておくのです。温めて食べられる電子レンジは、このような場合に重宝するでしょう。
不要品の処分は?
時間がない中でも、不用品の処分はきちんと行います。自治体ごとにルールが定められているので、それに従ってください。特に、新居から出すゴミや不用品は、必ずルールを守るようにします。
現在は、リサイクル法もあり、粗大ゴミの処分にはお金と手間が必要です。場合によっては数週間程度捨てられないこともあるので、この点は覚悟しましょう。新しいものならば、リサイクルショップに引き取ってもらい、お金に変えるとよいでしょう。パソコンなども、無料回収を行っているところがありますね。
即日引っ越しするときのポイント、注意点
即日引っ越しは、時間の余裕がない分だけ、トラブルが起きる可能性は高くなります。
また、業者に無理をいうことになりますから、お金がかかるケースが多いことも理解しておいてください。むしろ、「時間の足りなさをお金で補う」という認識でいた方がよいでしょう。
また、スタッフの数が十分に確保できない可能性もありますので、「すべてお任せでの引っ越し」は難しくなるかもしれません。プランに制約が出る可能性もあります。
即日引っ越しの際は、積み残しや梱包のし忘れも起こります。できるだけ当日は朝早くに起きて、しっかり荷造りを行うようにしてください。また、積み残しが起きてしまったときに備えて、せめて貴重品は肌身離さず管理をしましょう。
即日引っ越しは、確かに難しいものです。
しかし、引っ越し業者をきちんと選べば、不可能ではありません。