日通の荷物預かりサービスで引っ越しを!料金と保管期間について解説!

日通の荷物預かりサービスについて

「日通って一時的に荷物預かりとかできるの?」
「荷物預かりサービスの詳細と料金などが知りたい!」

引っ越しに際して意外と荷物預かりサービスを利用したいという声が上がるようです。

その事情はさまざまで、ケース別の保管期間や料金体系も豊富で引っ越しでの需要は高いといえます。

日通の荷物預かりサービスは、特に長期間の保管でも対応してくれるため、引っ越しプランとあわせて使うと大変便利なサービスです。

今回は、日通の荷物預かりサービスの保管期間や料金について詳しく解説していきます。

日通の荷物預かりサービスを徹底解説!


  1. 日通の荷物預かりサービスは、基本的に「長期保管」がメイン!
  2. 長期的に荷物を預かった後「元に戻す」サービスが基本だが、輸送モードを調整して短期預かりも可能
  3. 荷物預かりサービスの料金は、保管期間に比例する
  4. プランを立てる前に、「一括見積もりサイト」を利用して業者サービスを比較してみる

※PR

引越しをするなら、「一括見積もりサービス」を利用しましょう。利用の際は、引越し先や希望日時などを入力するだけでOK。複数社の見積もりを比較することで、自分に合った引越業者をカンタンに見つけることができます。

単身向けプランの見積もり料金を比較

※引越し侍の一括見積を利用しても、クロネコヤマトの見積もりを取ることができません。

日通の荷物預かりって何?保管期間などのサービス内容について

引っ越しに際して、荷物を一時的に預けたいときってありませんか? 今すぐには要らないものがある場合、とりあえず引越業者に預かってもらえたら助かりますよね。

また、リフォームなどで、家財道具をすぐには搬入できない場合もあります。もともと宅配業者である日通ですので、荷物保管サービスが充実しています。

日通の荷物長期預かりで使用されるトランクルームは、国土交通省認定の比較的大きな規模の設備で、温度、湿度、セキュリティーの集中管理が常時なされている優良な保管施設です。

一般の格安トランクルームの場合、いつでも荷物を出し入れできるけれども、空調設備がないため家財が傷みやすい環境となります。

日通の荷物預かりサービスって保管期間はどれぐらい?例外にも注意!

結論からいうと、日通は荷物の一時預かりを行ってはいるものの、基本的には「改築」「新築」に伴う長期保管がメインになります。

日通は、荷物を長期預かりで預かった後「元に戻す」サービスで、荷物の発着地点が同一であることを条件にしているそうです。

もし発着地点が違う荷物の「短期預かり」を希望する方には、輸送モードを変更して日数調整を図る方法を提案しているので、自分自身の状況から段取りを考えることが大事です。

<日通の荷物一時保管>

  • 短期(一ヶ月未満):鉄道コンテナ輸送などを利用して保管料のかからない輸送方法を提案する
  • 長期(数ヶ月間):日通のトランクルームを使用して保管する

日通の荷物預かりサービスで短期の場合は、1ヶ月未満が原則となります。長期の場合は、利用者の状況にもよります。保管料金については、保管期間の長さに比例します。

また、ご利用のエリアや時期によっては日通のトランクルームがいっぱいになってしまうこともあり、一週間以内の短期の荷物預かりは断られることもあります。

その場合、次の手立てを考えないといけませんので、早めに「一括見積もりサイト」を利用して荷物預かりサービスを確実に利用できるのかどうかを確認しましょう。

一括見積もりでサービス詳細確認

日通の荷物預かりっていくら?実際の料金について

荷物の出し入れをする場合には「出入庫料」や「配送料」など、状況に応じて請求されることもあり、「一時保管」の用途が、一般のトランクルームとはかなり違ってきます。

短期の一時保管を希望される場合も、ご自分の引っ越しプランが鉄道コンテナ輸送などの輸送モードを利用することが可能なのかを、まず見積もってもらうことが必要です。

日通の「一時保管」の料金については、荷物の状況や時期など総合的な状況から営業担当者がトランクルームと確認をとりながら、空き状況やトランクルームまでの輸送運賃、荷物の個数などを確認したうえで算出されるものだからだそうです。

ですので、「一時保管」の料金を引っ越し料金と同様に、一概にこの金額というのはわかりかねるのが現状のようです。

日通の荷物預かりとトランクルームではどっちが安い?お得なのはこれ!

日通で荷物の「一時保管」サービスを利用するのと、一般のトランクルームを利用するのではどちらの方が安いのでしょうか。

先述したように、日通のトランクルームは一般のトランクルームとは違って、いつでも荷物を出し入れできるようなサービスではありません。

保管状況の整備・管理された場所に、引き取り日までずっと荷物を預かってもらうサービスで、用途が違うため比較はできないでしょう。

一般のトランクルームの料金自体、実に幅があります。一番料金が高いのは、空調設備を備えたビルトインタイプをアクセスの良い都心でレンタルするケースです。

ビルトインタイプのトランクルームを都心と郊外でレンタルした場合の、一畳換算した料金を比べてみます。

プライベートBOX(トランクルーム、貸し倉庫業者)でレンタル
港区 ルームタイプ 14,300~24,200円(税込)/月
西新井 ルームタイプ 6,600円(税込)/月

※プラス月額使用料×2、設備維持費×2、事務手数料月額使用料×1などの初期費用

対して、空調設備のない貸し倉庫である屋内コンテナをレンタルした場合の、一畳換算料金はこうなります。

空調設備のない貸し倉庫である屋内コンテナをレンタル
港区 コンテナボックス 9,350円(税込)/月

屋外設置型コンテナのレンタル料金はさらに安くなります。月額2000~7000円だといわれていて、郊外にいくほど安くなります。

使い勝手にもよりますが、料金だけを考えると日通の荷物預かりサービスよりも郊外にある屋外設置型コンテナの方が、料金が安いのは明らかであると思います。

ただ、自分自身の引っ越し状況や保管期間と荷物の状況など総合的に見て、料金やサービス面においてメリットがある業者を探すのが大前提です。

日通以外でも、荷物預かりサービスを展開している業者はけっこう存在しますし、相見積もりをとってみることでサービスや料金が比較できるので、ぜひ使ってみてください。

一括見積もりで料金とサービス詳細を確認

【日通の荷物預かりサービスを完全大公開!】

  1. 日通の荷物預かりサービスは、基本的に「長期保管」がメイン!
  2. 長期的に荷物を預かった後「元に戻す」サービスが基本だが、輸送モードを調整して短期預かりも可能
  3. 荷物預かりサービスの料金は、保管期間に比例する
  4. プランを立てる前に、「一括見積もりサイト」を利用して業者サービスを比較してみる

関連記事

日通に冷蔵庫だけ運んでもらうことは可能?単身パックで比較してみ…

「自力で引越したいけど、重たい冷蔵庫だけ業者に頼めないかな…」「日通で…

日通で不用品を回収してもらうと便利!粗大ゴミを楽に処分する方法

「日通に不用品を回収してもらえると助かる」 「回収費用はいくらかかるの…

日通の海上・鉄道コンテナ便!長距離引っ越しのサービス内容と料金

「長距離引っ越しを安くしたい!」「日通のコンテナ便っていいの?」

日通引っ越しのダンボール|単身者は無料ではない!回収に料金がか…

「日通ってダンボール無料でくれるの?」 「ダンボールの回収もしてくれる…

日通引越しの訪問見積もりの特徴とその流れについて解説!

「日通で引越しの見積もりを取りたいんだけど、訪問見積もりなの?」 「引…