※PR
引越しをするなら、「一括見積もりサービス」を利用しましょう。利用の際は、引越し先や希望日時などを入力するだけでOK。複数社の見積もりを比較することで、自分に合った引越業者をカンタンに見つけることができます。
※引越し侍の一括見積を利用しても、クロネコヤマトの見積もりを取ることができません。
目次
サカイ引越センターのハンガーケースについて
引越の際は、引越業者がさまざまな梱包材を用意してくれますが、そのなかでもスーツなど皺がついてしまうと困る衣類を運ぶための特殊なケースのことを、「ハンガーボックス」もしくは「ハンガーケース」と言います。
サカイ引越センターでは、「ハンガーケース」と呼ばれているようです。
通常、衣類は段ボールへ箱詰めして引越し荷物として運搬してもらいますが、段ボールに衣類を詰め込むと、どうしても皺がついてしまいます。
Tシャツやジーンズならばまだよいですが、仕事で使うスーツやワイシャツが皺だらけになってしまうのはなるべく避けたいものです。そこで、皺がつくことを避けるためにハンガーに掛けたまま運べる梱包資材「ハンガーケース」が用いられるのです。
ハンガーケースは、スーツをハンガーに掛けたまま入れられるサイズの梱包材で、引越し当日にタンスなどから衣類をハンガーケースにかけかえて、そのまま他の引越し荷物と一緒に転居先まで運んでもらえます。
サカイ引越センターのハンガーケースの費用
サカイ引越センターでは、大小2種類のダンボールを最高50箱まで無料で用意してもらえるなど、梱包材の無料サービスが充実しています。
ハンガーケースは5箱まで無料でレンタルできます。
6箱以上となると追加料金が必要です。ハンガーケースはスーツなら7着程度能、ワイシャツなら15着程度が収納可能なサイズです。どうしても皺を付けたくない衣類のみに絞れば、無料で用意してもらえる5箱で足りるでしょう。
サカイ引越センターのハンガーケースに入る荷物量
サカイ引越センターで用意されているハンガーケースは、スーツなら7着程度、ワイシャツなら15着程度が収納可能です。
ハンガーケースは引越当日、引越し作業員がトラックで持ってきてくれます。ハンガーケースに入れる衣類は、作業員が梱包してくれるので、ハンガーケースに入れたい衣類はクローゼットなどに入れたままにしておきましょう。
サカイ引越センターのハンガーケースの依頼方法
サカイ引越センターのハンガーケースは、提供ではなく貸出となります。引越し見積もり時に、必要資材についても打ち合わせをしておきましょう。「ハンガーケースを利用したい」と伝えれば、引越当日に持ってきてもらえます。
段ボールなどの資材は契約当日に受け取れますが、貸出であるハンガーケースは引越し当日にしか受け取ることができません。ハンガーケースに入る衣類の量をしっかり把握し、当日になってハンガーケースに入りきらないほどの衣類があった、という事態にならないように注意しましょう。
サカイ引越センターのハンガーケースのメリット・デメリット
ハンガーケースは、衣類を皺なくキレイに運ぶことができるうえ、引越し当日に梱包を業者にしてもらえる便利な梱包材です。
一方で、デメリットもあります。ハンガーケースに梱包できる衣類の量は限られており、普段からすべての衣類をハンガーで保管している方は、それらすべてをハンガーケースに入れようとすると、足りなくなる可能性があります。
事前にハンガーケースに入る衣類の量を把握していないと、引越し当日にハンガーケースが足りない、という事態になりかねません。
また、数が足りないからといってハンガーケースにぱんぱんに入れてしまうと、結局衣類を詰め込むことになり、皺の原因となります。自分で段ボールに丁寧に梱包した方がきれいに運べる、という可能性もあるでしょう。
ハンガーケースを利用する際は、サカイ引越センターで指定されている収納量を守り、その範囲内でハンガーケースに入れる衣類を選別しましょう。
サカイ引越センターのハンガーケース利用の注意点
慌てて引越しの準備をすると、なかなかハンガーケースの容量にまで頭が回らず、引越し当日にハンガーケースに荷物が入りきらなかった、ということも考えられます。
ハンガーケースに荷物が入らなかった場合は、他の梱包材を使って荷造りをするほかありません。
余っている段ボールがあれば、そちらを利用しましょう。荷物の量が増えてしまい引越し料金に影響が出るかもしれませんが、自分で丁寧にたたんで梱包すれば、衣類が皺だらけになることは避けられるでしょう。
転居先まで自家用車で移動する予定なら、入らなかった衣類だけ車の中に積んでしまうのも手です。
段ボールがない場合は、近くのスーパーで使わない段ボールをもらうのもよいでしょう。