事故物件の「ほんとう」が知りたい!だから教えて、大島てるさん!

引越し見積もりシミュレーション※PR

時期

移動距離

人数

平均20,000

安い引越しプランの見積もり料金を比較

※引越しの料金は時期や条件によって変動します。記事内の料金はあくまで目安です。
※引越業者のサービスやプランは変更されている可能性があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※各種制度については、官庁および自治体のホームページにて最新情報をお確かめください。 ※2020年5月現在、クロネコヤマトは家族向けおよび法人向け引越しサービスの申し込みを休止しています。

引越しをするなら、「一括見積もりサービス」を利用しましょう。実際に一括見積もりを依頼してみると、各会社によって料金はさまざまで10,000~20,000円ほどの差額が発生しました。つまり、複数社の見積もりを比較することで、安い引越業者をカンタンに見つけることができるのです。

安い引越しプランの見積もり料金を比較

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ライターの田中です。23年間実家に腰を据えているが、 家の窓から見える殺伐とした住宅街の風景も見飽きてしまった・・・。

というわけでそろそろ一人暮らしがしたい!

でも、そういえばこの前、事故物件に住んじゃった知り合いの話を聞いたなあ。家賃が安いに越したことはないけれど、できるだけ事故物件は避けたい・・・。

そもそも、事故物件って実際どんな感じなんだろう。ざっくりとしたイメージだと、天井にシミとかあったり、深夜になると人の叫び声が聞こえたり、おどろおどろしい部屋を想像してしまう。事故物件を避けるためには、まず、事故物件についてしっかり知っておかないと、快適な一人暮らしはスタ―トできないはず!

よし、事故物件専門家の人に話を聞いてみよう!

事故物件・・・明確な定義はないが、基本的には以前の居住者が死亡した経歴のある物件のことを指す。死亡理由によって事故物件と呼ばれない場合もあるらしいが、本記事では死因に関わらずすべて事故物件として扱う。

事故物件専門家、大島てるさんに事故物件のことを聞いてみた

というわけで・・・

わたしは今、事故物件専門家の大島てるさんと神奈川県のとある事故物件に来ています!

<プロフィール>

事故物件専門家大島てる(おおしま・てる)さん。

国内外含め約4万件の事故物件情報を掲載している、本邦唯一の事故物件公示サイト「大島てる」の管理・運営をおこなう。住居を探している人だけでなく、不動産会社や不動産投資家まで、さまざまな層のユーザーに利用されている。

関連書籍:『事故物件サイト・大島てるの絶対に借りてはいけない物件』『大島てるが案内人 事故物件めぐりをしてきました

てるさん、よろしくお願いいたします!今日は事故物件についてより理解を深めたいので、いろいろ教えてください!それにしても、事故物件に入ったのは初めてなので、緊張します・・・。

よろしくお願いいたします。私も、ネット記事の取材で事故物件に行くことは初めてなので、新鮮です。では、さっそく一緒に見ていきましょう。

床がぴっかぴか・・・!

キッチンなんて光ってる・・・!

バスルームもこれといって不可解な点はなさそう・・・!快適なバスタイムを過ごせそうです!

お邪魔した事故物件

場所:神奈川県某所

前居住者の死因:孤独死

家賃:4万円(敷金礼金なし)※2017年9月時点

間取り:1R(洋室4.5畳)

 

あれ・・・?ここってほんとうに事故物件・・・!?これなら住めるかも・・・?

事故物件の見分け方って?

イメージと違う事故物件を前に感動する私の横で、じっと一点を見つめる、てるさん。途端に身の毛がよだつ私。

てるさん、もしかして・・・何かわかるんですか・・・?

いえ、まったくわかりません。

な、なんだ。じっと一点を見つめていたので、もしかしたら私には見えない何かが見えているのかと・・・

私に霊感はありません(笑)。それどころか、この部屋に関しては事故物件なのかどうか自体まったくわかりません。においもしないし、人形のシミがあるわけでもないからです。

においやシミっていうのは事故物件を見極めるポイントなんですか?

一部分だけリフォームされている物件は要注意?

そうですね。ですが、むしろ事故物件を見分ける重要なポイントとして、一部分だけリフォームされているというものが挙げられます。他の部屋と比べてこの部屋だけ、という場合もあれば、キッチンだけが新品とか、壁紙が一部分だけ色が違う、という場合もありますね。

ほう・・・そうなるとこの部屋は・・・

この部屋の場合は、例えば壁紙はすべて張り替えられているので、一見すると事故物件だとわかりません。隣の部屋と比較してみるのが一番わかりやすいんですが、それは難しいと思うので・・・。

全体的にリフォームされている場合は、同じマンションの他の部屋と比較してみないとわからないということですね。

一部屋だけドアが新品な場合も事故物件の可能性あり!

そうですね。ちなみに、例えば火事で死者が出た場合などは玄関ドアを取り換えざるを得なくなることが多いのですが、古い物件だと、以前と同じドアが売っていなかったりします。そういうときは別のドアを取り付けるんです。だから、マンション中で一部屋だけ新型のドアの部屋があれば、その部屋は疑った方がよいかもしれませんね。

※写真はイメージです

なるほど、そんなことは考えもしなかったです。これからは注意深くドアを見てみよう。

「比べる」でいえば、同じ物件の過去の写真と今の状態を比べることも事故物件を見分けるのに役立ちます。凄惨な事件後にイメージを一新するため、外壁全体の色を塗り変えるマンションがあるからです。以前と明らかにマンションの外観が変わっている場合、何か理由があると思った方がよいです。他にも、マンション名が以前と変わっているというのも、もしかしたら事故物件と関係があるかもしれないです。

それはわかりやすいですね!グーグルのストリートビューなどを使えば、昔の様子を簡単に見ることができそうです。

事故物件に存在する開かずの間って……?

※写真はイメージです

ちなみに、開かずの間というのもあります。

な、なんか怖いですね・・・。それは何ですか?

怖くないですよ(笑)。事故物件を貸すということは、大家さんにとって危険性が高いんです。リフォームするのはお金がかかる。家賃を下げて貸し出すと入居者の質が落ちてしまい、マンションの秩序が乱れたり家賃滞納が起きたりという問題が発生しやすくなる。そういった危険を回避するためにも、事故物件は貸し出さずに開かずの間にしてしまうケースがあるんですよ。

そういうことですか。オカルト的なことじゃなくて、ちょっとホッとしました。あれ、でも、もし自分の住む部屋の隣が開かずの間だったりしたら・・・

隣の部屋が事故物件、という可能性はありますね。ただ注意してほしいのは、裁判例では、隣の部屋での事件・事故を伝える義務はないとされているんです。だから、「どうして隣の部屋が事故物件だということを教えてくれなかったんだ」と文句を言っても相手にされないわけです。

そうなんですか!隣の部屋が事故物件って、結構深刻な問題なような気がしますが・・・。

裁判所の判断では、あなたの部屋じゃないんだから関係ないでしょ、ということになってしまうんですね。

つらい・・・。自分の住む部屋が事故物件じゃないと安心していたら、隣の部屋が事故物件だったなんて、悲しいです。

そういう人を減らすためにも、「大島てる」は存在しているんです。「大島てる」では、このマンションのどこが事故物件なのかというのがわかります。不動産屋さんに聞いてわかるのは、せいぜい自分が借りたり買ったりする部屋が事故物件か否かということだけ。隣の部屋のことは教えてくれないのが基本ですから。

事故物件の告知義務は明文化されていない

事故物件に明確な定義はありません。それは、心理的に嫌だと思う度合いがそもそも人によって異なるからだと思います。まったく気にしない人もいれば、隣のマンションが事故物件というだけでも嫌な人もいますから。

確かに。どんなことでも、人によって嫌だと思う感覚って違いますもんね。

はい。ちなみに、事故物件の告知義務も明文化されていないんです。

そのおかげで私も、びくびくしながら物件を探しています・・・。

何年間告知しなければいけないとか、孤独死の場合は告知義務があるのかというのはとても曖昧で、裁判によって結果が変わっています。まさしくケースバイケースです。例えば約50年前の殺人事件について、告知すべきだったと判断された例さえあります。これは、ある農村部の戸建てで、そこが事故物件だということをずっと住んでいる地元住民がよく覚えているケースです。知らないで住んでしまった人は後々、近隣住民に聞かされて嫌な思いをしてしまうかもしれないので、そのような判断になったのだということです。

周りの環境や状況によって告知年数は変わってくるんですね。本当にケースバイケースですね。

裁判例を見ていくと、それが良くわかりますよ。「何年間は告知しないといけない」というようにルールを設けてしまうと、ではその年数を1日でも過ぎたら事故物件だということを言わなくてもよいのか?という問題が生じてしまいます。先ほどお話ししたように、人によって感じ方はさまざまです。受けとめ方が一律ではない以上、一律の数値をルール化すべきではないと私も思います。

事故物件に住むメリットとデメリット

事故物件に住むメリットとデメリットを教えてください。

メリットは、家賃が安いということ。デメリットは、そこで人が亡くなっているわけですから、やはり心理的なものでしょうね。メリットについては、大家さんはお金をかけてリフォームしているので、部屋のグレードが上がっている場合がけっこうあるんです。でも家賃は相場より安い。事故物件に住む人は、心理的なデメリットよりも経済的なメリットを優先しているわけです。もちろんこれは、その部屋が事故物件であるということが隠ぺいされていない場合の話ですが。

部屋のグレードまで上がるんですね!ちなみに、家賃はどのくらい安くなるんですか?

実は高くなることもあるんです。

え!

でも、安心してください。先ほどもふれましたが、グレードが上がっているのなら、割安ではあるんです。例えば、もともとの家賃が5万円だったとしましょう。そこを10万円くらいが相場の部屋にリフォームした。しかし事故物件だということで割り引かれ、家賃は7万円となった。数字だけ見ると高くなっているわけですが、部屋のグレードが上がっているので、結果的には得できるということになります。

なるほど、それは見過ごせないメリットですね!今度大家さんに、事故物件のことを聞いてみようかな……

よいと思います。事故物件のことをちゃんと話してくれるかどうかで、大家さんや不動産屋さんが良心的なのかをチェックすることができます。皆さんがこれから出会う大家さんの中で、きちんと事故について話してくれる大家さんは、きっと信用できます。だから、事故物件か否か実はどうでもいいと思っている人も、聞いてみるのは良いことだと思います。もちろん、事故物件を保有していない大家さんがほとんどですので参考程度に、といったところですが。

てるさんに、気になるあれこれを聞いてみた!

てるさん自身のことについても知りたいです!最初は不動産業をされていたとお聞きしましたが?

初めは大家のようなことをしていました。当時、自分が仕入れる土地が事故物件だったら嫌だなと思い、事故物件リストのようなものが存在しないか探したのです。残念ながらどこにもなかったので、自分でサイトを作ったというわけです。

今や事故物件専門家といったら「大島てる」ですよね!そういえば、てるさんはよくネット記事などで、事故物件に対して中立な立場だと仰っていますよね。こういう言い方はあれなのですが、てるさんはすごく事故物件が好きな人なのかな、と最初は思ってました・・・。

よく言われますが、全然好きではないです(笑)。「大島てる」を利用するユーザーにはいろいろな立場があるでしょう。「こういう使い方をしろ」と言うつもりはありません。そういう意味で中立なのです。私は、事故物件をつかまされたくないという思いからこの「大島てる」を立ち上げました。かつての私のように、事故物件を避けたくて活用する人はたくさんいます。ただ逆に、安い物件を見つける目的で事故物件を探している人もいます。どちらの目的であっても、「大島てる」を訪れてくれる人を否定するつもりはありません。

中立な立場を貫いているところが、サイトがここまで大きくなった理由かもしれませんね。

ただ、どちらかというと事故物件を避ける人に役立つサイトになっているとは思います。自分の部屋・隣の部屋・このマンションのどこか・隣のマンション・このエリア、というように、その人の「嫌」の範囲に合わせて確認していくことができるサイトなので。

さきほど仰っていたように、その人が「嫌だな」と思う範囲は人それぞれですもんね。

はい。しかし、事故物件に住みたい人にとって使い勝手がよいとはいえないでしょうね。家賃が記載されているわけでもないですし、現在入居者を募集しているのかもわからない。そういったことは明記していないんです。ですから、基本的には事故物件を避けたい人にとって使いやすいサイトかなと思っています。

「大島てる」には4万件以上もの物件が載っているので、家賃などの流動的な情報まで載せてしまうと管理がとても大変ですもんね・・・。そういうえば以前、てるさんに対して殺害予告があったとお聞きしました(※その後、逮捕)。事故物件を載せることで、てるさんに反感をもつ人も少なからずいると思います。危険な状況にさらされている現実もあるのに、折れずに事故物件を公示しつづけてる理由は?

それは、いまさらやめられないというだけです(笑)。寝る前に歯を磨くのと同じ感覚で、当たり前のようにやっているだけなんです。つまらない答えですが、やめ方がわからないからこそ頑健なサイトなのです。

とはいえ、脅迫めいたことを言われて動じたことってないんですか?

そうですね・・・ある程度知名度が上がると、そういうことはあって当たり前なのかなと。「どうして『大島てる』から削除してくれないのか」と聞かれたら「今まで削除したことがないから」としか答えようがありません。前例を踏襲することが私の信条なんです。これまでずっとやってきたやり方を変えることは難しく、また、変える気にもなかなかならないものです。

有名税、みたいなものなんですかね。すごいなあ。

事故物件公示サイト「大島てる」を通して伝えたいメッセージ

てるさんが「大島てる」を通して伝えたいことを教えてください。

世の中で起こっているたくさんの「死」の事実を知ってほしいですね。その中には自ら命を絶つ人も少なくありません。「大島てる」に載っているたくさんの死の事実が、思いつめている人の心のブレーキになればよいなと思います。

また、残念ながら大家さんの中には、事件・事故が起きても、その事実を隠しさえすればいいと思っている人がいます。確かに保有物件が事故物件になったら、大家さんが大変な思いをするのはわかります。だからといって、次に住む人をだましていいことにはなりません。そういう思いもあって「大島てる」を運営しているのです。

おわりに

今日実際に事故物件を見ていて、思ったよりもずっときれいだったことに驚きました。こんなに住みやすそうだったら、私も住めるかもしれないと思いました。といっても私は気が弱いので、心理的なハードルを越えるのがなかなか難しい気もしますが・・・

事故物件へのイメージが変わったのは良いことですよね。

はい、それはすごく変わりました!やっぱり少し怖いですけど!

それは仕方ないです(笑)。

てるさん、今日は本当にありがとうございました!

結論:事故物件だからっておどろおどろしい部屋なわけじゃなかった。心理的なハードルさえ越えられたら、安く快適に住むことができそう。大島てるさんはとても紳士な方。

事故物件に住みたくないという方は、しっかりと大家さんにヒアリングして、内見に行った時には事故物件らしき特徴がないか、注意して慎重に物件選びをしましょう!気にならない人であれば、割安でグレードの高い部屋(場合によりますが)に住むことができるので事故物件はお得だったりします。ただ、住む前にしっかりその物件の情報(どんな事故があったのか、家賃の変動はあるのかなど)は把握しておくべきです。正確な情報を提供してくれる不動産屋や不動産サイトでしっかり内容を確認し、物件を選んでくださいね。

おすすめの不動産サイト

物件紹介サイト『ウチコミ!

不動産会社に行かないお部屋探し 『ウチコミ!』は、大家さんに直接相談できるお部屋探しサイトです。入居希望者の質問には大家さんが直接チャットで答えてくれるので、安心・スピーディにお部屋探しができます。全物件仲介手数料無料なので、初期費用も大幅に節約できます。

ウチコミで部屋探しをする!

 

引越し見積もりシミュレーション※PR

時期

移動距離

人数

平均20,000

安い引越しプランの見積もり料金を比較

※引越しの料金は時期や条件によって変動します。記事内の料金はあくまで目安です。
※引越業者のサービスやプランは変更されている可能性があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※各種制度については、官庁および自治体のホームページにて最新情報をお確かめください。 ※2020年5月現在、クロネコヤマトは家族向けおよび法人向け引越しサービスの申し込みを休止しています。

関連記事

「いい引越しだった」と思ってもらいたい。アップル引越センターが…

目次アップル引越センターってどんな会社?お客さま第一の徹底したサービスアンケートから生まれたサービスは数知れずまとめ こんにちは!ライターの渡辺です。皆さんは引越し会社を選ぶとき、何を基準に選びますか ...

時代は大家さんと直接チャット!「不動産会社に行かないお部屋探し…

目次大家さんと直接やりとりしながらお部屋探し!もう条件で手こずらない!便利な機能『お部屋リクエスト』って?実際にサービスを利用してみた!『ウチコミ!』広報さんを直撃!まとめ こんにちは、ライターの田中 ...

引越しトラブルを弁護士に相談!マンション名を勝手に変更されたら

目次引越しトラブルを弁護士さんに相談してみる賃貸物件の正当な解約事由とは正当な引越し理由は異臭とご近所の騒音?引越しのトラブルでも弁護士に相談した方がいい?引越しトラブルに巻き込まれないためには引越し ...

引越しでフィギュアを傷つけずに運ぶ方法は?業者に聞いてみた!

はじめまして。「いい引越し.com」です。突然ですが、皆さんは引越しをする時、フィギュアってどうして…

引越し侍とは?CMで人気の引越し侍の評判や一括見積もりのメリット

「引っ越し料金安くしたいけど、どうすれば安くなる?」「