引越しの見積もり依頼後の流れを知りたい!ケース別解説まとめ

引越しにともなう荷物の運搬を引越業者にお願いする時は、事前に見積もりを受けることが必要になります。そのためには、どのような見積もり方法があるのか知っておきたいですよね。また、引越業者への見積もり依頼から契約、引越し当日までの流れについても、きちんと把握することが大切ではないでしょうか。ここでは、引越しの見積もり依頼方法や一般的な流れについて、いろいろなケース別にまとめました。

※PR

引越しをするなら、「一括見積もりサービス」を利用しましょう。利用の際は、引越し先や希望日時などを入力するだけでOK。複数社の見積もりを比較することで、自分に合った引越業者をカンタンに見つけることができます。

単身向けプランの見積もり料金を比較

※引越し侍の一括見積を利用しても、クロネコヤマトの見積もりを取ることができません。

一括見積もりをしたら!見積もり申し込み後の流れは?

引越業者に荷物の運搬を依頼するためには、事前に申し込みを行い、引越し料金の見積もりを受ける必要がでてきます。引越業者に見積もりを依頼する方法はいくつかありますが、まず「一括見積もりサイト」から申し込む方法について紹介します。 こちらは「見積もり申し込み→複数の業者から回答や連絡→料金を比較して業者を絞り込む→訪問見積もりあるいは契約」が基本的な流れです。 サイトに入力した情報(引越し先、引越し日、荷物量など)に合わせて、複数業者からの見積もりが届く点に注目です。利用するサイトが「一括見積もりサイト」のため、情報入力が一度で済むことが大きなメリットです。 なお、業者への見積もりを依頼する時は「一括見積もりサイト」を利用する以外にも、業者個々に電話やサイトから連絡する方法があります。こちらの方法で行うと同じ情報を各業者に伝える必要がでてくるため、時間がかかり面倒に思うことも少なくありません。

訪問見積もりをするケース!やるべき準備や当日の流れは?

ここでは、先ほどお話しした「見積もり申し込み→複数の業者から回答や連絡→料金を比較して業者を絞り込む→訪問見積もりあるいは契約」の中から「訪問見積もり」についてまとめました。 引越しの見積もりの中でも、正確な荷物量を把握するために行う「訪問見積もり」は大変重要です。家族での引越しはもちろん、荷物の多い単身者の引越しも訪問見積もりの対象になります。 訪問見積もり当日は本人(代理人可能)の立ち会いのもと、室内外の荷物を確認していきます。見積書はそれに基づき作成。見積書の内容に合意した時はその場で契約できます。また、他社への見積もりも考えている場合は、全ての見積もりがそろうまでは契約を保留しましょう。依頼する業者が決まったら、電話をして正式に申し込みを行います。

訪問見積もりから引越し当日まで!やるべきことは?

訪問見積もりから引越し当日までのおもな流れは「他の業者にも見積もりを出しているなら断る→業者からダンボール箱を受け取る→当日までに荷造りを完了する→サービス内容の範囲内で引越し作業をお任せする」になります。 引越業者への見積もり依頼は複数社に依頼することが一般的です。その場合、契約する業者以外には断りの連絡が必要になります。契約した業者からはダンボール箱が送られてきます。訪問見積もり時にダンボール箱を置いていこうとする業者がいますが、トラブル回避のためにも受け取らないことが大切です。なお、見積書が契約書を兼ねる場合が多いようですが、詳細については訪問見積もり時に確認することをおすすめします。 荷造りは引越し当日までに完了させます。家族で引越しする場合は、引越しの2週間前くらいから始めるとよいでしょう。食器梱包用専用ボックスなどの貸与をしている業者もあるため、荷造り方法は業者に確認することが大切です。当日の引越し作業は、引越業者との契約内容に基づいて行われます。当日を不安なく迎えるためには、悪天候時の対応やキャンセル時など、不測の事態の対応方法についても契約時に確認しておきましょう。

単身や一人暮らしの引越し見積もり!大まかな流れは?

単身や一人暮らしの引越し見積もり方法には「Web見積もり」と「電話見積もり」があります。ここからは、ある引越業者の見積もり方法を参考にしながら、それらの特徴についてまとめていきたいと思います。 「Web見積もり」は24時間できることから、昼間忙しい人にはおすすめの方法です。単身や一人暮らしの人が見積もりをする場合は「個人情報と家財情報を入力→引越し日の選択と料金確認→予約」がおもな流れになります。予約後は「予約完了メール」の着信確認をしましょう。 こちらを利用するためには、荷物量を正確に把握することが大切です。そのため、ダンボール箱への詰め込み作業が終わってから申し込む必要がでてきます。また、荷物量が一定量を超えた時は電話や訪問見積もりの対象になります。なお、引越し希望日が空いていない時は、電話やお問い合わせフォームで照会できます。

家族での引越し見積もり!大まかな流れは?

こちらも「Web見積もり」と「電話見積もり」があります。「Web見積もり」は「個人情報の入力→見積もり申し込み→訪問見積もり→プランやオプション内容、料金の確認→契約」という形になります。送信後は着信メールの確認が必要です。また、引越業者から別途連絡があり、その時に訪問日時を決めます。 家族での引越し見積もりをする時は「訪問見積もり」が鍵を握ります。そのため、訪問見積もりに備えて、新居へもっていく荷物と廃棄する荷物を区分けすることがポイントです。オプションプランを利用する時は、サービス内容と料金の確認もしておきましょう。引越し費用の支払い方法(現金、クレジットカードなど)を確認する他、ポイント付与を希望する時は見積もり時に伝えることが必要です。

電話見積もりの場合!流れはどうなっている?

ここでは、単身や一人暮らしの引越し見積もりを電話で行う方法について説明します。基本的な流れは「見積もり申し込み→オペレーターによる引越し内容の確認→オプションの要望や分解・組立てを要する家財の有無の確認→引越しプランの提案と料金の提示→契約」になります。また、家族での引越し見積もりは訪問見積もりが大前提になりますが、電話で訪問見積もりを依頼することもできます。 「電話見積もり」には、オペレーターと話をしながら進めていけるメリットがあるため、疑問点があれば納得できるまで聞きましょう。料金支払い方法やポイント付与を申し出ることもできます。 このように、引越業者への見積もり依頼方法はいろいろありますが、それぞれの特徴を知ったうえで選ぶことが大切ではないでしょうか。いずれの場合も、引越業者への申し込みから始まります。その最初のステップに掛かる手間暇が軽減できるだけでなく、情報を効率よく収集できる「一括見積もりサイト」の利用をおすすめします。

関連記事

引越しのダンボールはどこで入手する?無料サービスや処分方法も紹介

「引越業者はダンボールをサービスしてくれる?」 「

部屋が汚い…引越しの見積もりの際に不利益だらけ?実情教えて!

「ゴミ屋敷レベルだけど引越しの見積もり取れるの?」 「部屋が汚い分、引…

引越し見積もり前の準備に… 必要なものややるべきことは?

引越しの第一歩は見積もりからといえるほど、見積もりは引越しにおいてとても重要なものです。見積もりを…

引越し見積もりはネットで依頼できる!簡単に一括見積もりする方法

「忙しくて引越業者と会う暇がない…」 「簡単に引越し見積もりを確認でき…

引っ越しの見積もり時期っていつがいいの?相場と業者に依頼の際の…

「引っ越し日はだいたい決まってるけど、見積もりっていつすればいいの」