会社負担で引越しはできる?ケース別の注意点やポイントまとめ

引越し情報サイトいい引越し.comのアイキャッチ画像

「転勤が決まったけど、引越し費用は会社が負担してくれるのかな?」
「会社負担の場合、いくらぐらい支給されるんだろう?」

引越しに必要なお金は決して安くはないため、会社負担だと助かりますよね。

この記事では、引越し費用が会社負担かどうかの確認方法や、会社負担だった場合の注意点、さらには引越しの料金を少しでも安くする方法を紹介します。

会社負担で引越すときのポイント

  1. 会社が引越し費用を負担する場合、一律の金額を支給される場合と実費を支給される場合がある
  2. 会社から引越業者が指定されることもある
  3. エアコン取り付け工事などのオプションの費用は、個人負担
  4. 自己負担をなるべく少なく済ませるには、無料の一括見積もりで引越業者の見積もりを比較しよう

引越し見積もりシミュレーション※PR

時期

移動距離

人数

平均20,000

安い引越しプランの見積もり料金を比較

※引越しの料金は時期や条件によって変動します。記事内の料金はあくまで目安です。
※引越業者のサービスやプランは変更されている可能性があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※各種制度については、官庁および自治体のホームページにて最新情報をお確かめください。 ※2020年5月現在、クロネコヤマトは家族向けおよび法人向け引越しサービスの申し込みを休止しています。

転勤による引越しの費用、会社は負担してくれる?

引越しの費用が会社負担になるかどうかは、会社の就業規則などで定められていることが多いようです。また、会社負担となる場合でも、負担額は会社によって異なります。

転勤などの会社都合による引越しの場合は、ある程度は会社が負担するケースが一般的だといわれています。

会社が負担する割合などの細かいルールは、個人によって違いがあるとトラブルにつながるため、就業規則で一律に定められていることが多いようです。

労働組合がある場合は、労働組合との協約に記載されていることもあります。

労働組合が強い会社だと、引越しの費用を会社が負担することが多いようです。

引越し費用の負担については、法律などで定められているわけではありません。

それぞれの会社に判断が任されているので、会社の総務などに問い合わせ、確実な情報を得ましょう。

会社負担となる費用

  • 引越しにかかる費用
  • 新居の敷金・礼金・仲介手数料
  • 新居の入居消毒料・火災保険料・鍵交換費用などの諸経費

引越し費用が会社負担の場合でも、自己負担となる費用

  • 新居で使う家電・家具の代金
  • 自家用車の運搬費
  • 特殊な荷物(動植物・ピアノ・美術品など)の輸送
  • 引越し先までの交通費
  • 退去時の壁紙などの修繕費用
  • 会社の規定を超えた分の引越し費用

転勤時の引越しの費用を負担する会社でも、新入社員が就職するときの引越しは対象外となることが多いようです。

就職に伴い引越しが必要になると事前にわかっている場合は、内定が出た時点で引越し費用の扱いを確認するとよいでしょう。

引越し費用が会社負担の場合、一律支給か実費支給

押印

会社から引越しにかかる費用を支給される場合、一律の金額を支給される場合各種手当として実費を支給される場合があります。

一律の金額を支給される場合、引越しの距離や世帯が単身かどうかによって金額が決められているケースがほとんどです。

単身世帯の支給額の相場は、距離が100km以上でおよそ10万円程度支給されることが多いようです。

会社にもよりますが、一律支給のかたちだと領収書を提出する必要はありません。

自分で安い引越業者を見つけることができれば、自己負担額はゼロで引越すことも可能でしょう。しかし、引越し繁忙期の3月~4月は引越しの費用も高くなるため、一律で支給される金額だと足りないこともあるかもしれません。

どうしても黒字にしたい方は、引越業者に依頼せずに個人で引越しをするのも手でしょう。

各種手当として、実費(旧居から転居先までの運搬料金、トラックのチャーター費用、人件費のみ)が支給される場合は、事前に手当として支給される項目を確認しましょう。

引越し費用が会社負担の場合の注意点

大事なポイント

引越し費用が会社負担となる場合の注意点

  • 会社から引越業者が指定されている場合がある
  • 会社の規定で手当が支給されない引越業者もある
  • 個人の申し込みで引越すと手当が支給されないこともある
  • エアコン取り付けのための電気工事などのオプション料金は、個人負担となる
  • 引越し料金とは別に、転勤に伴う移動にかかるお金を「移動手当」として支給する会社も

会社から引越し手当をもらえる場合、引越業者が指定されている場合があるので注意が必要です。

たとえば転勤が多い大きな会社だと、あらかじめ特定の引越業者と契約を結ぶことで、確実に引越しができるよう日程をおさえやすくしたり、引越しにかかる費用をおさえたりしているのです。

評判のよい引越業者や特典が充実している引越業者に依頼したい場合でも、会社の規定で選べないこともあります。

自分で選んだ引越業者と契約したが、実はその引越業者だと会社からの引越し手当が支給されない、なんてことも考えられるので、事前に確認しておきましょう。

また、移動にかかる金額は、飛行機を伴う移動の場合は領収書を提出する実費支給が多いようです。陸路移動の場合、新幹線などを用いることを前提として全額支給されることが多いようです。

会社負担で引越し、自己負担額をなるべく少なく済ませる方法

引越費用を安くするためには、複数の引越業者に見積もりを依頼し、料金を比較することが重要です。

引越手当として会社から一律の金額が支給される場合、引越し費用を安くおさえることができれば、引越し費用を黒字化することもできるでしょう。

複数の引越業者に見積もりを依頼するには、「一括見積もりサイト」を使うと便利ですよ。

一括見積もりしてみる

引越し見積もりシミュレーション※PR

時期

移動距離

人数

平均20,000

安い引越しプランの見積もり料金を比較

※引越しの料金は時期や条件によって変動します。記事内の料金はあくまで目安です。
※引越業者のサービスやプランは変更されている可能性があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※各種制度については、官庁および自治体のホームページにて最新情報をお確かめください。 ※2020年5月現在、クロネコヤマトは家族向けおよび法人向け引越しサービスの申し込みを休止しています。

関連記事

引越しの初期費用は分割できる?一度に支払えない場合の対処法を紹介

「引越しの初期費用が予想以上に高かった…」 「…

引越し費用を抑える方法4選~早めの見積もりと平日・午後の引越しで…

「引越し後の生活もあるし、引越しにあまりお金をかけたくないなぁ…」 …

母子家庭が引越し費用を用意できない時は?お金に困った時の対処法…

「母子家庭の収入では毎月の生活費もギリギリ。引越したいけれど費用が…」…

3人以上の家族が引越しをする際の料金相場と安く抑える4つの方法

「3人家族なんだけど安く引越しできる方法が知りたい」

引越し先にエアコンを運びたい!買い替え時期や処分方法・料金を紹介

「引越し先にエアコンを運ぶにはどうすればいいの?」 「