引越しで本棚は解体すべき?業者に任せて中身だけ梱包するのがおすすめ

【引越し時の本棚】業者に解体や本棚だけの運搬・処分は頼めない?の画像

引越しで本棚を運ぶ場合自分で分解しないとだめ?
本棚を運んでくれる引越業者のプランを知りたい!

引越業者が本棚の運搬を断ることはまずありません。

本棚は自分で分解せず、引越業者に任せましょう。旧居から持ち出せない、あるいは新居に運び込めない大型の本棚でも、引越しのプロが解体・組み立ててくれますよ。

この記事では、引越業者による本棚の運搬について、本棚を自分で解体すると起こり得るリスクなどについて紹介しています。本の梱包方法本棚の処分方法についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

数ある引越業者から自分に合った安いプランを探したいなら、複数社の見積もりを比較しましょう。1社ずつ訪問見積もりをする時間がない、面倒くさい人は、ネットの一括見積もりサービスが便利ですよ。

いい引越し×引越し侍」の一括見積もりサービスなら、フォーム送信後1分程度で複数社の料金がメールで届きます。とりあえず料金だけ知りたい場合も、気軽に利用してみましょう。

一括見積もりはこちら

引越しで本棚を運ぶなら解体せず業者に任せよう

  • 本棚なら引越業者に分解・組み立てまでしてもらえる
  • 自分で本棚を分解・組み立てするとリスクがある
  • 本は本棚から出してダンボールに小分けで梱包する
  • 本棚を運んでくれる安い引越業者は「一括見積もりサービス」で手軽に見つけよう

引越し見積もりシミュレーション※PR

時期

移動距離

人数

平均20,000

安い引越しプランの見積もり料金を比較

※引越しの料金は時期や条件によって変動します。記事内の料金はあくまで目安です。
※引越業者のサービスやプランは変更されている可能性があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※各種制度については、官庁および自治体のホームページにて最新情報をお確かめください。 ※2020年5月現在、クロネコヤマトは家族向けおよび法人向け引越しサービスの申し込みを休止しています。

引越しで本棚は運んでもらえる!解体はせず引越業者に任せよう

引越業者は本棚の運搬に慣れています。旧居から持ち出せない、あるいは新居に運び込めない大型の本棚なら、解体・組み立ての対応も可能です。

ただし、以下の場合は解体・組み立てに追加料金が発生する可能性もあるので注意しましょう。

  • 専用ボックスに荷物を載せる「単身パック」の場合
  • IKEAなどの北欧家具や、複雑な構造をもつ本棚の場合

当メディアは、各引越業者に本棚の取り外し・取り付けについて聞いてみました。

引越業者 本棚の運搬 取り外し・取り付け
日本通運
(日通)
基本は無料
※単身パックなら解体2,200円(税込)、
組み立て3,300円(税込)が必要
サカイ
引越センター
無料
アート
引越センター
基本は無料
※IKEAなど複雑な構造をもつ本棚なら
解体・組み立てに約5,500円(税込)

※いい引越し調べ

このように、対応は引越業者によって異なります。

引越業者は本棚だけでも運んでもらえる

引越業者によっては、本棚だけを運んでくれることもあります。料金は本棚のサイズや運搬距離によって異なるので、まずは見積もりをしましょう。

例えば、ヤマトホームコンビニエンスでは、家具や家電だけを運んでくれる「らくらく家財宅急便」のサービスを提供しています。

らくらく家財宅急便の料金例
3段カラーボックス
※3辺の合計が160cm
3,190円/1台
スライド式中型ラック
※3辺の合計が238cm
7,535円/1台
大型壁面ラック
※3辺の合計が325cm
16,555円/1台

※東京都内から東京都内へ引越す場合/税込

また、日本通運の単身パックでは、専用のコンテナボックスに積めない本棚でも一緒に運んでくれます。運びたい本棚が、Lサイズのコンテナボックスの横幅・奥行・高さのいずれか1辺を超えた場合は、大型の荷物として一緒に運んでくれるようです。

本棚は自分で解体しない方がいい

費用がかかるからといって、本棚を自分で解体したり、組み立てたりするのはおすすめしません。慣れない人が本棚を解体すると、以下のデメリットが発生します。

  1. 本棚の強度が落ちてしまう
  2. 解体したパーツや部品を壊してしまう可能性がある
  3. 解体したパーツや部品を元通りにするのが困難
  4. 作業者にケガのリスクがある

比較的、解体・組み立てが簡単なカラーボックスでも、ネジを抜くことでネジ穴が劣化したり、ベニヤ板が割れたりするかもしれません。長期間付加がかかった本棚なら、パーツがゆがむなどしているため、再度の組み立ては購入時より困難になっているでしょう。

本棚は解体せずに引越しのプロに任せるのが得策です。引越しの費用を抑えたいなら、複数社の見積もりを一度に比較できる、ネットの一括見積もりサービスを利用するのはいかがでしょうか。

いい引越し×引越し侍」の一括見積もりサービスなら、運びたい荷物を選んでフォームを送信すると、1分程度で複数社の料金がわかるので便利ですよ。

一括見積もりはこちら

引越しでは本棚から本を取り出して梱包しよう

引越しで本棚を運ぶなら、本は取り出してダンボールに梱包しましょう。そのままだと、重くて運べなかったり、中身が散乱したりします。

本を梱包する際の注意点は以下の通りです。

  • Sサイズ(小)のダンボールに詰める
  • Mサイズ(中)のダンボールに詰める場合は半分が目安
  • 隙間は新聞紙などで埋める

本は一冊ずつならさほど重くないですが、複数まとめると大人でも持ち上げられないほどの重量になります。本はなるべくSサイズ(小)のダンボールに詰めましょう。

Mサイズ(中)のダンボールの場合は、本は半分まで、残りの半分は衣類など軽い物を詰めるといいですよ。隙間ができたら丸めた新聞紙などで埋めるといいでしょう。

本は湿気に弱いので、引越し後はできるだけ早く本棚に戻してあげたいですね。

引越しで本棚を処分したい人の選択肢4つ

引越しで本棚を処分したいなら、以下4つの選択肢を参考にしましょう。

処分方法
メリット
デメリット
可燃ゴミで処分 ・処分費がかからない ・分解して指定のゴミ袋に収める必要がある
粗大ゴミで処分 ・処分費が安い(福岡県の場合300~1,000円) ・指定場所まで自分で運ぶ必要がある
・手続きが必要
リサイクルショップで売る ・状態が良ければ買い取ってもらえる
・出張査定・買取に応じてもらえる
・状態が悪ければ引き取ってもらえない可能性がある
・処分費用を請求されることもある
不用品回収業者に頼む ・自宅まで来て本棚を回収してくれる
・電話一つで回収に来てもらえる
・処分費用がかかる(数千円程度)

※いい引越し調べ

高級メーカーの家具で状態も良ければ、リサイクルショップで買い取ってくれる可能性は高いでしょう。一人暮らしで大型の本棚を自力で運べないなら、回収業者に頼むのも手です。

【まとめ】本棚は解体せず引越業者に頼もう

引越しで本棚を運ぶ方法について紹介してきました。

本棚は自分で分解せず、引越業者に任せましょう。旧居から持ち出せない、あるいは新居に運び込めない大型の本棚でも、引越しのプロが解体・組み立ててくれます。

自分で本棚を分解すると、以下のデメリットが発生する可能性があります。

  1. 本棚の強度が落ちてしまう
  2. 解体したパーツや部品を壊してしまう可能性がある
  3. 解体したパーツや部品を元通りにするのが困難
  4. 作業者にケガのリスクがある

引越業者ならまず本棚を運んでくれます。数ある引越業者から自分に合った安いプランを探したいなら、複数社の見積もりを比較しましょう。

1社ずつ訪問見積もりをする時間がない、面倒くさい人は、ネットの一括見積もりサービスが便利です。「いい引越し×引越し侍」の一括見積もりサービスなら、フォーム送信後1分程度で複数社の料金がメールに届きますよ。

一括見積もりはこちら

引越しで本棚を運ぶなら解体せず業者に任せよう

  • 本棚なら引越業者に分解・組み立てまでしてもらえる
  • 自分で本棚を分解・組み立てするとリスクがある
  • 本は本棚から出してダンボールに小分けで梱包する
  • 本棚を運んでくれる安い引越業者は「一括見積もりサービス」で手軽に見つけよう

引越し見積もりシミュレーション※PR

時期

移動距離

人数

平均20,000

安い引越しプランの見積もり料金を比較

※引越しの料金は時期や条件によって変動します。記事内の料金はあくまで目安です。
※引越業者のサービスやプランは変更されている可能性があります。最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※各種制度については、官庁および自治体のホームページにて最新情報をお確かめください。 ※2020年5月現在、クロネコヤマトは家族向けおよび法人向け引越しサービスの申し込みを休止しています。

関連記事

引越しでパソコンが壊れたら?データ復旧・梱包・運搬の方法などを…

「引越しでパソコンは運んでもらえるの?」 …

引越しで自転車はどうする?単身パックのプランや料金相場などを紹介

「単身パックは自転車を積める?」 「自転車…

引越し先まで包丁を安全に運ぶ方法を知っていますか?

私たちが日常的に使っている「包丁」。愛着をもって使い続ければ、物によっては数十年以上ももちます。 た…

引越しの養生!かかる費用や注意点まとめ

引越しをするとき小さなものはダンボールに詰めて荷造りすることが一般的ですが、これは運ぶために収納す…

引越しの荷造りは何からすべき?荷物別の梱包手順や業者のサービス…

「引越しの荷造りって時間かかる?どの順番で梱包したらいい?」 …